最近のトラックバック

« ’16TJAR(トランスジャパンアルプスレース) | トップページ | 分水嶺報告会 »

北海道マラソン

真夏の祭典北海道マラソン。
予報も外れ快晴で暑いレースとなった。
観光を兼ねて序に走るマラソン。


北海道マラソンアルバム
http://ken-3.o.oo7.jp/2016hokkaido.html

小樽観光アルバム
http://ken-3.o.oo7.jp/2016otaru.html

藻岩山夜景アルバム
http://ken-3.o.oo7.jp/2016moiwa.html

サッポロビール園、その他は後日に。


2016hokkaido14


26日午後に羽田から北海道入りした。
天気も良く札幌に到着。
早速受付会場へ。
2016hokkaido6


歩いて大通り公園へ。
途中通り道のレンガ作り北海道庁へ。
金曜日で受付も混雑も無くスムーズ。
2016hokkaido1_2


土曜日は小樽の街並みを歩き廻る。
結構疲れた、明日大丈夫か‼️
まぁ〜如何にかなるだろう?
2016otaru15


歩いてマラソン会場へ。
北海道マラソン走ろう会の集合場所へ。
スタートはCブロックそんなに後ろでは無かった。
2016hokkaido11


暑い熱い大会となり水をかけてのレース。
直線も長く先が見えるのも嫌な感じだ。
北海道大学へ入るとゴールは目の前だ。
2016hokkaido15_2


如何にか3時間52分でゴール。
仲間のゴールを待った。
夜の打ち上げの準備。
2016hokkaido27


北海道マラソン走ろう会。
大打ち上げに参加。
サッポロビール園大宴会場‼️
2016hokkaido31


ビール園は80名の参加で最高だった。
順優勝のケニア選手も同席‼️
ボストンの帽子へサインを戴く。
2016hokkaido28


翌日はサロマで世話になっている仲間と再会。
藻岩山の日本3大夜景を夕焼けから楽しむ。
ラーメン、海鮮、ジンギスカン、と食べる。
2016moiwa81


最終日台風が来ている天気とは思えない。
出発の前に羊山公園へ‼️
澄み切った空、爽やかな風、最高‼️

やはり気になる台風情報。
早めに千歳空港に向かう。
早い便に変更出来た。

滞在中毎日天気が良く暑かった。
マラソンも暑い中完走。
無事に成田に付くことも出来た。

« ’16TJAR(トランスジャパンアルプスレース) | トップページ | 分水嶺報告会 »

マラソン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ