北八・北横岳スノーハイク
平日では有ったが、春休み?で多くのハイカーだった。
山頂からは北・中央・南アルプス。
乗鞍岳・御嶽山・白山・浅間山と手に取る様に見えた。
風も無く、山頂でのんびり、ラーメン・コーヒーランチを楽しむ。
昼寝も出来る暖かさだった。
展望を楽しみ、壺庭へと下りる。
ここでスノーシューに履き替え雪遊び。
急坂はチョットしたコツが必要だが快適に下れた。
走って降るには更にコツが必要な気がした。
野辺山100kmで毎年世話に成ってるオーナー。
登山家・スキーヤーでも有る。
ヒマラヤ、カトマンズにも毎年行って居る。
今度はロードレースに参加すると行きこんでいる。
今日数キロ一緒に走った、高所で良いトレーニングに成る。
山梨学院の高所、クロカン練習コースらしい。
野辺山はまだまだ寒く、朝はー5℃まで下がり霜で真白。
昼間でも室内でストーブを焚いている。家の日陰には雪が残っている。
布団の中は湯たんぽが必需品。
« 3月若ちゃん練習会 | トップページ | 浅草・浅草寺&上野公園 »
「登山」カテゴリの記事
- 会津駒ヶ岳(2020.10.20)
- 越後駒ヶ岳(2020.10.19)
- 男体山登拝登山(2019.08.06)
- 富士山登山(2019.07.28)
- 2019年分水嶺トレイル(2019.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント