最近のトラックバック

« ハセツネ後半戦 | トップページ | 2009ハセツネファイナルパーティー »

川越祭り

隣りの川越にお祭りに出掛けた。
江戸時代から伝わる伝統祭り。
小江戸、川越は大賑わい。
2009kawagoe2

奥さんの絵を展示している画廊も売れ時。
手頃なペンダントを大量に持参。
本川越駅から画廊まで行くのもヤット。

通りには凄い人の波。
窓越しに覗く人は多い。
中に入って来る人は少ない。
2009kawagoe4

40点程のペンダントを置いた。
どれも1000円前後のねだん。
売れる時は一度に売れてしまうらしい。

身軽になって祭りコースへ。
メインコースは人で身動き出来ない。
満員電車より凄い。

2009kawagoe5


1本裏の通りを行く。
露天出店の通りとなっている。
久し振りに見る出店、売り物も変わった。

雰囲気は充分味わった。
本川越駅までヤット辿り着く。
電車が混雑しない内に帰った。

« ハセツネ後半戦 | トップページ | 2009ハセツネファイナルパーティー »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ